Javaでウェブ開発を始めるには

Java入門者・未経験者で、Javaでウェブアプリやウェブサービスなどのウェブ開発を始めたいと考えている人向けに、必要となる知識・スキルや進め方などについて書いています。

※ 本ページはプロモーションが含まれています。

Java入門者がウェブ開発を始めるには

最終更新日:2021/4/20

Java入門者・初心者が、Javaでウェブアプリ(ウェブサイト)やウェブサービスを作るには、やはり必要となってくる前提知識やスキルが多くあります。プログラミング自体が初めての人、ウェブ開発が未経験の人は、特にそうです。

ただ、Java入門者・初心者が、その必要となる全ての知識やスキルを身につけるために勉強していては時間がかかりますし、いつまでたっても作りたいものが作れません。ウェブサービスを作るというゴールにたどり着くことができません。

とはいえ未経験者がいきなりウェブ開発を始めるのは無謀ですから、最低限必要となるJavaの基本知識などを勉強してから、Javaでウェブ開発をするという次のステップに入ったほうが良いと思います。

ここでは、Javaでウェブ開発を始める前の準備や身につけておいたほうが良いJavaの基本的な知識についてや、Javaでウェブ開発をする時に必要となるスキルや進め方や周辺知識について説明していきます。

Javaでウェブ開発を始める前の準備やJavaの基本的な知識・スキル

まず、Javaでウェブ開発というかプログラミングをするには、IDE(統合開発環境)を用意する必要があります。
IDEは、Eclipse(Pleiades)とIntelliJ IDEAのどちらかを使っておけば間違いないと思います。この2つを使っているJavaプログラマは多いので情報も多くあります。

Javaの開発環境については別ページで説明していますので、そちらを参考にしてみてください。
Java入門者・未経験者のための開発環境について

IntelliJのウェブ関連のサポート、特にJavaで人気のフレームワークのSpringのサポートは、有償のUltimate版が必要そうです(2021/2/22時点)。Ultimate版30日間の無料体験もついていますが、Javaのウェブ開発環境を無料で用意したいなら、まずはEclipseを使ってみる方が良いかもしれません。
IntelliJ IDEAのエディションの比較(Ultimate版とCommunity版)

Eclipseなどの開発環境が準備できたら、Javaでウェブ開発が始められますが、Java入門者はやはりその前に基本的なJavaのプログラミング知識を勉強しておく必要があると思います。プログラミング自体が初めての人ならなおさらです。

Java未経験者、入門者は、最低限のJavaの基礎・基本的な構文などについて勉強して、それからウェブ開発という次のステップに入ったほうが良いと思います。

ただ、ここの勉強に時間をかけすぎていてはなかなか目的のウェブ開発に入れません。どの程度がJavaプログラミングの最低限の基本・基礎知識なのかについては別ページで説明していますので、そちらを参考にしてください。
Java入門者が学ぶJavaの基礎・基本構文

Javaでウェブ開発をする時の基本は「JSP + サーブレット」

Javaでウェブ開発をする場合、JSPとサーブレットという2つの技術が基本になります。ただ、実際にJavaプログラマが「JSP + サーブレット」でウェブ開発をしているかというと、そんな事はないと思います。特に、仕事でチーム開発をする場合、「JSP + サーブレット」だけを使ってウェブ開発するプロジェクトはほとんどないと思います。

ではJavaでウェブ開発をする場合、何を使っているのかと言うと、フレームワーク(FW)という物を使ってウェブ開発をするのが一般的です。 Java入門者がウェブ開発をする場合も、フレームワークを活用した方がウェブ開発が簡単に、そして早くできますので、フレームワークを使ってみるのも良いと思います。

フレームワークを使ってみるのが良いと書きましたが、やはりJSPとサーブレットはJavaのウェブ開発の基本となる事は間違いないので、基本をしっかりと学習したい人は、JSPとサーブレットの入門書を1冊でもサラッと読んでおくことをお勧めします。

JSPとサーブレットがどんなJava技術で、どんな事ができるのかを知っておく事は、Javaプログラマとして決して無駄にはならないと思います。

別ページでJSPとサーブレットの入門書のレビューと紹介をしていますので、そちらも参考にしてみてください。
JavaのサーブレットとJSPの入門書の紹介

フレームワーク(FW)を使ってウェブ開発を始める

上で書きましたが、仕事などでJavaでウェブ開発(ウェブサイトやウェブサービス)をする場合、フレームワークを使うのが一般的です。

フレームワークを使う理由は、単純にメリットが大きいからです。フレームワークにはウェブ開発をする上で共通する処理が用意されているため、その便利な共通機能を利用する事でコード量が削減でき、早く開発する事ができます。

ですので、Java入門者が初めてJavaでウェブ開発をする場合も、まずはフレームワークを利用してみるのが良いと思います。

そして、フレームワークには色々な種類がありますが、今の時点(2021/2/22)で、Javaで一番人気があるフレームワークはSpringだと思います。そして、SpringにはSpring Bootというウェブ開発でよく使われるフレームワークがあります(Spring Bootは、実際の仕事でもよく使われています)。

Spring Bootを使ったウェブアプリの開発については別ページでも書いていますので、そちらも参考にしてみてください。
Spring Boot2で日記投稿ウェブアプリ開発入門
(第0回) Javaで人気のフレームワークSpring Boot

また、初めてフレームワークを使ってウェブ開発をする場合、自分が作りたいサービスをいきなり作ろうとするよりも、まずは人が作ったウェブアプリを真似して作ってみて、フレームワークを活用したウェブ開発の流れなどを勉強してみるのが良いと思います。学習材料として、本やネットにある情報などが参考になると思います。

最初は人のマネをしてフレームワークの使い方を覚えたり、知識をつけるのが一番です。そして、フレームワークの使い方や知識をつけてから、自分がやりたいウェブ開発をすれば良いと思います。

入門者の学習方法は?独学と人の助けを借りる

次に学習方法ですが、Java入門者が独学でウェブ開発を勉強する場合、本やネットの情報などを参考にしながらやっていくことになるはずです。

Javaは人気のプログラミング言語で、仕事でもJavaでウェブ開発はよくありますので、Java入門者用の書籍やネットの情報が豊富にあります。

ただ、プログラミングが初めての場合、解らない部分がでてきて詰まってしまい、独学に限界を感じる場面が出てくるかもしれません。もしそれで挫折して諦めてしまうのは、せっかくプログラミングをやろうとしていたのにとてももったいないです。

ですので、少しでも効率よくプログラミングの学習をしたい、入門者が少しでも学習スピードを早くするために、独学だけでなくオンラインのプログラミング学習スクールなどを活用して、人の助けを借りるのも一つの手だと思います。

人の助けを借りる、解らない点を人に聞くメリットは、単純に早いからです。解らない点や疑問点が出たら、なんだかんだで解る人に聞くのが一番早いです。自分で調べてすぐ解ればよいのですが、調べていてはまって時間がかかりすぎるなら、解る人に聞く方が早いのは明らかです。プログラミングを始めたばかりの人は、特にそうだと思います。

ただどちらにしても、解らない点が出てきた時に自分で調べて自己解決できる能力をつける事は、(Javaに限らず)プログラマを目指すなら、大切な事というか必須だと思います。自己解決する能力と人に頼る能力。どちらも必要なスキルです。

ウェブ開発をする上で必要となる周辺知識について

次に、Javaでウェブ開発をする限った話ではなく、どのプログラミング言語でも共通することですが、いくつかの周辺知識やスキルが必要になってきます。

まずは、HTML・CSS・Javascriptの3つです。この3つは周辺知識というより、ウェブ開発をするならメインとなる必須知識になるので、初めてウェブ開発をするなら、この3つの基本や使い方ぐらいはサラッと勉強して知っておいたほうが良いと思います。

HTML・CSS・Javascriptの3つについては別ページでも説明していますので、そちらも参考にしてみてください。
未経験者のためのHTML入門ガイド
未経験者のためのCSS入門ガイド
Javascript入門ガイド

あと、ウェブ開発の学習だけでなく、実際にサーバにアップしてウェブアプリやウェブサービスをネット上に公開したいなら、サーバやネットワークの基本的な知識も必要になってきます。

サーバとネットワークについては別ページでも説明していますので、そちらも参考にしてみてください。
サーバ入門ガイド
ネットワークの基礎知識、入門ガイド

ここまでくると、まったくの未経験者にとってはゴールにたどり着くまでにそれなりに時間がかかると思います。目標にたどり着くためには、本人のやる気次第の面が大前提であると思いますが、自分なりに目標を小さく区切って独学で頑張るか、オンラインのプログラミング講座などで解る人に聞いて頼りながら、上手く目標に導いてもらえるかだと思います。

最後に

以上簡単でしたが、プログラミング未経験者・入門者がJavaでウェブ開発を始める時に必要となるスキルや進め方などについて説明してきました。

最後にもう一度まとめると、「Eclipseのような開発環境を準備して、入門書やネットの情報を参考にしながらJavaの基本的な構文・基礎知識をサラッと学習して、HTML・CSS・Javascriptのような周辺知識もサラッと学習したら、フレームワークを使ってJavaでウェブ開発を作り始める。また、少しでも早くスキルアップしたいなら人の助けを借りる」という流れがいいかと思います。

その他のJavaのオブジェクト指向やデザインパターンなどについて最初から手を出して勉強していたら、いつまでたってもJavaでウェブサイトやウェブサービスを作るというゴールにたどり着けないので、こういうのは作っている途中や作った後に勉強しなおせば良いと思います。

とはいえ、JavaやHTML・CSS・Javascriptの基本的な事やサラッと学習してと書きましたが、口で言うのは簡単ですが、初めてJavaプログラミングやウェブ開発をする人にとっては、それだけでも相当の努力が必要になると思いますので、自分のペースで頑張っていただければと思います。

その他のJava関連のページ

Javaプログラミングガイドに戻る

Javaオブジェクト指向の入門ガイド
Javaはオブジェクト指向言語ですので、Javaをしっかりと理解したいなら、オブジェクト指向についてしっかりと理解する必要があります。Javaの基本的な知識は身につけたので、一度しっかりとオブジェクト指向について勉強しようと考えている方は、参考にしてみてください。